Quantcast
Channel: 福田しゅんじのブログ
Viewing all 903 articles
Browse latest View live

千疋屋の産地見学会(2日目)

$
0
0

東京の高級果物店「京橋千疋屋」の産地見学会2日目の今日は県中部の湯梨浜町を訪問し、東郷選果場の視察や湯梨浜町役場にて宮脇町長やJA鳥取中央の福山組合長との意見交換を行って頂きました。


それでは本日の産地見学の様子です。

【東郷選果場の視察】
{E27C7D83-79C1-4963-8E46-DAA9F125B26A:01}
京橋千疋屋の谷取締役(左)と中村営業部長(右)

{77BA949A-9650-4CDA-9D11-5B897C65DAC4:01}

{590F2FF7-AAFA-4F7F-8EB4-25C9120AB10B:01}
TSK山陰中央テレビにも取材されました。


{A7A157FC-5C62-496D-8C7E-49A5E8344E9F:01}
東郷選果場自慢のブランド二十世紀梨「慶寿梨」

{C3100C1A-BCE2-41B0-83FC-0BFF82768F10:01}

{5D6EE717-6864-4A69-B97C-E26CA91B832E:01}



【湯梨浜町役場での意見交換会】
{C06FF386-7E17-443A-9962-909A2330D419:01}
JA鳥取中央の福山組合長(左)と宮脇湯梨浜町長(右)

{8BA75C5A-9408-4E74-A01F-DF2F1EEF874A:01}
手前から京橋千疋屋の中村営業部長、谷取締役、石破大臣の佳子夫人

{92766163-34EF-4149-A9BE-2C152EE1256D:01}
左から宮脇湯梨浜町長、寺地東郷選果場長、京橋千疋屋中村営業部長、石破大臣の佳子夫人、京橋千疋屋谷取締役、JA鳥取中央の福山組合長、私

{993803B7-4DE4-4E00-B1E3-794A9FAF6C7F:01}
BSS山陰放送からも取材を受けました。

2日間の産地見学を終え、京橋千疋屋のバイヤーの方々からの感想は八頭町の花御所柿や湯梨浜町の二十世紀梨など、大変高い評価を頂くことができました。

今後我が県の柿や梨が採用され、京橋千疋屋さんの店頭にラインナップされるかどうか、まだまだ分かりませんが、これからも更にアプローチを続け、その実現に向けて努力をしたいと思っています。

この度の産地見学会の開催にあたり、ご尽力頂きました京橋千疋屋関係者の皆様に、また段取りを頂きました地元関係者の皆様に心から感謝申し上げます。


鳥取・岡山県境議員連盟の総会

$
0
0

今日は中国山地のほぼ中央、鳥取県西部地区に位置する日南町に於いて、鳥取・岡山県境議員連盟の総会が開かれました。


{FC237554-3701-458F-A442-74BE6E323304:01}
会長の内田博長鳥取県議会議員より歓迎の挨拶

{FA3E773C-3C21-46EC-893D-F992A8B16BE1:01}
岡山県議会議員のみなさん


県境議員連盟とは、鳥取と岡山の県境をまたぐ様々な課題の解決を図っていく目的で一年に一度この時期に開催されています。

道路の整備はもとより、中山間地の振興策や有害鳥獣対策、林業の振興策など両県の山間地が共有する問題を解決していこうとするものです。

今日は岡山県議会より6名、鳥取県議会より7名の議員が参加しました。

{95FB5000-1C6A-4766-9D48-ECCBC9D43B75:01}
渡辺吉幸岡山県議会議員(津山市)と


両県境の共通の課題で短期間で対応出来るもの、長期的な視点に立って戦略を練らなければならないものがありますが、本日の会議で私は東京新橋にある鳥取・岡山共同アンテナショップを活用し、両県が強く連携した田舎暮らし体験ツアーや移住定住策について、かなり具体的な提案をさせて頂きました。

せっかく鳥取・岡山県境の県議会議員が集まる機会ですので、共通の課題解決となり、1+1が3にも4にもなるような有意義な活動に発展させて参りたいと思っています。

八頭高校運動会など

$
0
0

今日も朝から晩まで慌ただしい一日でした。


午前中は県議会に出向き議会運営委員会に出席しました。

いよいよ今月11日から9月定例県議会がスタートしますが、今日の委員会では、その議事日程を決定しました。


{32CC4F1C-65A0-4DE3-AD1F-4665D0D63B27:01}
鳥取県庁

日昼は地元郡家に戻り、今年創立90年を迎える母校鳥取県立八頭高校の運動会に同窓会副会長として参加しました。

{5952E949-0953-4A74-BDC4-FE74910834CF:01}

{D49076D7-2730-40C0-90D9-8F4EE1A0E32D:01}

{B6E4B7AB-1EA9-4189-BE8D-8F1D26BBE868:01}

夕方からは大学院のゼミ日のため、鳥取大学へ。今日は鳥取県の地方創生について、深いディスカッションを行いました。

{8F190654-D548-4DFE-8725-CD3633E83BA8:01}
鳥取大学

明日からの三日間は県議会用務のため広島へ出張します。


中国地方県議会親善野球大会など

$
0
0

9月5日(土)6日(日)は中国地方県議会親善野球大会に参加するため、鳥取県議会野球部総勢20名で広島を訪問しました。


5日(土)の夜は前夜祭を兼ねた交流会が開かれ中国五県から集まった各県の県議会議員の皆様と親睦を図りました。

{EDCDB3E9-95BA-4758-B127-B73058D4CD7A:01}
平田広島県議会議長が歓迎の挨拶

{32E9066E-2704-4927-A5ED-3EC3AC1F1300:01}
前例左から長谷川鳥取県議、宮本広島県議、秋野山口県議、後列左から藤尾山口県議、私、平谷島根県議


6日(日)の野球大会は広島カープの本拠地マツダzoom-zoomスタジアムでの開催予定でしたが、あいにくの雨で大会は中止に。その代わりにジャンケンのトーナメント戦が行われ見事我が鳥取県議会チームが優勝しました。

{BC90E0DD-6D6A-49C0-AC73-1A72ADE0E689:01}

{702A78BD-7E58-4A2D-B0D3-BD476F902539:01}
マツダzoom-zoomスタジアム
{69890DAF-B0A8-41DC-AE41-C6320742D44C:01}
優勝した我が鳥取県議会野球部

7日(月)は広島から鳥取に戻り、私福田俊史の八頭町育英地区後援会の役員会を開催しました。

{8A659994-B017-4938-AFF0-4C38324EF085:01}
育英地区後援会のみなさん

人口減少の対応策、農林業の振興策など今夜も地元の皆様から貴重なご意見を賜りました。

8日(火)は安倍首相の任期満了に伴う自民党総裁選が告示されましたが、出馬に意欲を示していた野田聖子氏が立候補を取り止め安倍首相の無投票再選となりました。

{D29F97B7-5C02-42F6-9899-6C2C168516DC:01}
無投票で再選された安倍首相

総裁選に伴い我が自民党鳥取県連でも選挙管理委員会が開かれ、私も青年局長として出席し安倍首相の当選を確認しました。

{8D10B281-910A-4BB0-A200-93576C24C431:01}
自民党鳥取県連にて開催された選挙管理委員会

夕方からは地元八頭郡建設業協会との意見交換会に出席し、建設業界に関する様々な課題やその解決策について意見交換を行いました。

{9F0D9FDE-9324-4F4E-90BE-5E94418786EE:01}
八頭郡建設業協会

参議院選挙制度改革(鳥取・島根合区)の説明会

$
0
0

本日は自民党本部より茂木敏充選対委員長が来県され、参議院選挙制度改革(鳥取・島根合区)についての説明会がありました。

{AD087C04-F85E-4949-9C8C-8BFFCDB8A742:01}
自民党選対委員長の茂木敏充(もてぎとしみつ)衆議院議員


今日で3度目の茂木敏充選対委員長からの説明でしたが、この度も「1県1人は必ず代表を出す。党が責任を持って約束する。」と力強く語られました。

私も自民党鳥取県連の役員として、今後も党本部に対し、腰を据えた交渉を続けて参りたいと思っています。

Yahooニュースのご案内

9月定例鳥取県議会が開会!

$
0
0
9月定例鳥取県議会が本日開会し、一般会計の総額およそ30億円の補正予算案などが提案されました。

{F1C728A1-74E5-4A7A-8307-334E5841FB38:01}


9月定例会は来月9日までの29日間の日程で行われ、今月15日からは代表質問が、24日からは一般質問が始まります。

今議会も私福田俊史にご期待下さい!

八頭高校同窓会総会など

$
0
0

去る9月12日(土)は母校鳥取県立八頭高等学校の同窓会総会が開かれ、私も同窓会副会長として出席し、多くの先輩や後輩のみなさんと親睦と交流を図りました。


{DB619EAE-BAF4-4D77-8726-82F4076E26F9:01}
平成8年卒の後輩で現在八頭高校硬式野球部監督を務める小山弘教諭と


9月13日(日)は終日に亘り、今議会の質問作成作業に従事しました。

そして本日9月14日(月)は終日県議会に於いて常任委員会が開かれ、私は自身が委員長を務める地域振興県土警察常任委員会に出席。今日も我が委員会では熱い議論が交わされました。

{63510BCF-E703-455C-BB2E-FEC8541A0A25:01}
委員長席にて


代表質問戦始まる

$
0
0

鳥取県議会は本日から代表質問戦がスタートし、初日の今日は我が会派自民党の野坂道明議員(米子市選出・1期)が平井知事に対し地方創生への取り組みを始め県政全般について所見を問いました。


{01336D0B-8EFB-4869-849B-0E79F1427E6F:01}


明後日は民主党の興治議員が代表質問に立ち、シルバーウィーク後には、いよいよ一般質問戦がスタートします!

9月定例県議会一般質問のご案内

$
0
0

【県議会一般質問のご案内です】
鳥取県議会ではいよいよ来週24日(木)から一般質問戦がスタートしますが、この度も私がそのトップバッターとして登壇します。是非とも県議会本会議場へご来場下さい。ケーブルテレビやインターネットでもご覧頂けます。

{5D7F8442-3A86-41CE-B175-1EA7C2B2F030:01}

⚫︎質問内容:食のみやこ鳥取県のブランド戦略について
⚫︎日時:9/24(木)朝10時~11時
⚫︎会場:鳥取県議会本会議場

どんどろけの会など

$
0
0

9月18日(土)は地元八頭町の老人福祉施設「きたやま」のお祭りにお招き頂きました。こちらでは元鳥取県議会議長でもある山根英明理事長をはじめ施設利用者や関係者の皆様との楽しいひと時を過ごしました。


{1D41C995-9419-4395-B47E-1DE84883C22A:01}
山根英明理事長(手前左)と八頭町、若桜町議会議員のみなさん


夜は石破茂地方創生担当大臣の非公認後援会「どんどろけの会」の総会に出席しました。

{C070AA48-0345-477C-AA36-1C8674EB59C9:01}
石破茂地方創生担当大臣

石破大臣からは改めて安保関連法の重要性と自身が立ち上げた派閥について詳しいお話がありました。会には日頃石破大臣を支えて頂いている会員約100人が集まり、石破大臣の話に熱心に耳を傾けました。

自民党県連大会

$
0
0

9月20日(日)は石破茂地方創生担当大臣をはじめ県内選出国会議員にご臨席を賜り、倉吉市に於いて自由民主党鳥取県支部連合会の臨時大会が開かれました。


{D156ACED-E36F-4050-8A82-A9FCFAAC35C5:01}
鳥取県選出国会議員のみなさん

{ED0D5845-29D3-4203-9F36-890EE5F4561E:01}
近況を語る石破茂地方創生担当大臣

{D6B28A6C-7044-48EE-ACC1-1725E9DA727F:01}
我々鳥取県議会議員団


県内各地より約500名の自民党関係者が集まり、県連規約の一部改正や会長選挙のスケジュールなどのご審議を頂きました。

ご参加頂きました関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。

若桜にてBBQ!

$
0
0

9月21日(月)は若桜町の知人宮本家の恒例BBQパーティーにお招き頂き、日頃お世話になっているみなさんと楽しいひと時を過ごしました。


{392A459D-68B6-45BD-84B7-A0853D3CBAB8:01}
宮本家のみなさん

{E4D2B41D-4FF9-4ED3-9C36-09501AB562EF:01}
若桜と言えば名物鶏のホルモン焼き


行き帰りは勿論若桜鉄道を利用し、その車窓から見る秋の田園風景はまさに日本の原風景でした。

{3758FD3F-35C4-4365-BBEC-FC0A2C9F876D:01}

{606148B4-6C9E-4A70-A084-2B5111D6F21D:01}

{E7D96A10-FB3C-43A1-B75C-92D8BA04135C:01}


宮本家のみなさん、ご馳走様でした。そしてありがとうございました。




出雲へ

$
0
0

今日は妻の実家がある出雲へお墓参りに行って来ました。


{94534975-8443-4B76-AEFD-807994BCD2B7:01}
出雲平野

出雲と言えば出雲蕎麦が名物ですが、今日はあえて広島風お好み焼きをチョイスし、有名店「HERA」にてこの店イチオシのHERA焼きを美味しく頂きました。

{E49B6A6E-520B-4B91-86E3-E94A6221C7A3:01}


帰りは米子市内の温泉施設「オーシャン」に立ち寄り、大好きなサウナを満喫。

{3D7BDF00-D38F-4984-BE04-6DE4697695C5:01}
オーシャン自慢の露天風呂

久しぶりに日常から解放されたSWの貴重な1日でした。


明日登壇します!

$
0
0

9月定例鳥取県議会は明日から一般質問がスタートしますが、私はそのトップバッターとして午前10時より登壇します。

そんなことで本日は終日事務所にて準備に明け暮れておりました。

{2827735B-04BF-4EC6-AC2E-9AE1117DEC3A:01}


明日午前10時からの私の質疑の様子はインターネット(鳥取県議会で検索)やケーブルテレビでも生中継しておりますので是非ご覧下さい!

一般質問を終えて

$
0
0

本日無事に9月定例鳥取県議会での一般質問を終えました。


{2172F85A-922B-436D-9532-8FEC56BF0DE7:01}

この度は「食のみやこ鳥取県のブランド戦略」について平井知事の所見を問いましたが、特に我が選挙区八頭の特産である「花御所柿」のブランド化について大変力強い答弁を引き出すことが出来ました。

{A761934F-9907-4A8A-A265-BDBB0F78C7BB:01}

今後とも地域の声を県政に届け少しでも県民の所得や暮らしが向上するよう努めて参りたいと思っています。

お忙しい中傍聴に足を運んで頂きました後援会関係者の皆様に心から感謝申し上げます。

尚、本日の質疑の様子は鳥取県議会ホームページにてご覧頂くことが出来ます。是非アクセス下さい!

安藤祭りのご案内

$
0
0
江戸時代水不足に苦しむ農民のために約24,000両の私財を投じて一大水路をつくった安藤伊右衛門。彼をしのんでの「安藤祭り」がいよいよ明日八頭町郡家にて開催されます。

{107D7AE8-2913-4844-9BEC-0EF84D66C1F5:01}


是非明日は郡家・安藤祭りへお越し下さい!

郡家安藤祭り

$
0
0

今日は二年に一度の郡家の大祭「安藤祭り」が爽やかな秋空の下、盛大に開催されました。私も地元の郡家中区北区連の踊り子として最初から最後まで参加しました。


安藤祭りの様子はこちらです。

{3165B246-9FDE-40A1-86C1-93DF0E95C67A:01}

{F2DD7D99-B5F6-492D-9F37-627ACE9364B5:01}

{D2A9545E-F570-45FB-AD26-F044A0C65B78:01}

{9A028E41-170C-4EE5-8CF0-677CE64D4A70:01}

{11DD66EF-8C27-4E28-BFA2-A79A75F15EEB:01}

{62D13029-56C5-4F1F-82A1-55C7E9F67DB3:01}

{5978D280-5BEF-48DF-8306-25FF7B5DFBDA:01}

{795CD9D5-05AD-48E1-948B-750C6A455677:01}



沿道にてご声援頂きました皆様、本当にありがとうございました。また最後までご一緒させて頂きました中区北区の踊り子の皆様、本当にお疲れ様でした。

婚活パーティーなど

$
0
0

今日は地元八頭町私都(きさいち)3地区にて恒例の大運動会が開催され、上私都地区→中私都地区→下私都地区とハシゴで参加して参りました。


{9C8D7BBF-2893-4359-9AF8-70C8A042E3F0:01}
上私都地区運動会

{37C6AA53-1BA4-45AC-A246-4542015E30E7:01}
中私都地区運動会

{373FBE61-DF18-44AA-B8B0-CE59D089F16E:01}
下私都地区運動会

{32AB557A-628F-4CF3-BC94-F92C3A9CB40B:01}

{D5C4FAD0-6119-4A2B-BE1D-031EF260B076:01}

{52329ED4-2BDE-47A4-8A39-DC68750166AF:01}
私の生まれた中私都地区市場集落のみなさんと

我が八頭町も今年で合併11年目を迎え、各地の伝統行事がなくなる中で私都3地区の運動会は今年で31回目の開催となりました。

午後からは智頭町へ移動し、那岐地区にて開催された婚活パーティー(いざなぎ振興協議会主催)にお邪魔しました。

{DF671068-A111-40EC-A66A-1DAB85938182:01}

{5AF4AE10-262A-4899-BC99-38CC90E9606D:01}
フリータイムの様子

この婚活パーティーは今年で5回目の開催で、鳥取県もその運営を支援させて頂いていることから、本日はその様子をしっかり視察させて頂きました。この度の参加者は県内外から男女約60名が参加し、本日10組のカップルが成立しました。

{3E8CDDD0-DD59-4D80-8E08-8CCF243F8B55:01}
告白タイム


人口減少に歯止めがかからない中山間地域において出会いの場を提供するのも大事な政治の役割だと思っています。

今後とも地域の皆様と一緒になって地域の活性化に努めて参る所存です。

10月に突入

$
0
0

10月に入りめっきり秋らしくなってまいりましたが皆様如何お過ごしでしょうか?


しばらくブログが更新出来ませんでしたのでまとめて報告させて頂きます。

【関西八頭町会】
10/3(土)は大阪市内で開催された関西八頭町会に参加し関西在住の八頭町出身者の皆様と深い交流を図って参りました。27年ぶりに高校の同級生とも再開を果たすことが出来大変有意義な機会でした。

{A6387447-040A-41A6-9A55-CC85373A161A:01}

写真は左から私、奥田のぶよ八頭町議、高校の同級生上田りつ代さん、高校の先輩西尾博道守口市議と

{49A1B2C0-7840-4BDD-97C5-247C0C9EC8EE:01}
石破茂地方創生担当大臣も参加

{99014DC6-F41E-42C7-A22A-9503AE682530:01}
八頭町出身で元神戸大学学長を務められた新野幸次郎先生と

{CA01C515-497D-461E-B0A8-838D2C8E6178:01}
アトラクションでは郡家中北連が駆けつけ迫力ある踊りを披露しました。


【安井宿大運動会】
10/4(日)は大阪から戻り八頭町安井宿の大運動会に参加しました。市町村合併で各地の伝統行事が無くなっていく中で子どもからお年寄りまでが参加し守り続けられている大切な地域の運動会です。

{025F7B51-F24A-44AC-9C58-635FFDA3720E:01}
安井宿大運動会

【八頭郡少年野球秋季大会】
10/4(日)の2つ目は八東球場へ移動し、八頭郡少年野球協会会長として、八頭郡秋季少年野球大会の開会式に参加しました。

{E4099710-323A-4A45-9894-A2C79D53E400:01}
選手宣誓する郡家西スポーツ少年団の宮田主将

【こおげ建設グループ大運動会】
10/4(日)3つ目は少年野球大会から地元大手建設業こおげ建設グループの大運動会へ。こちらの会長であり元鳥取県議会議長も歴任された山根英明先生に温かく迎えて頂きました。

{6D37B93E-5734-4E19-B327-C5BA8490A0C1:01}
山根英明会長と

【大江地区ふるさとふれあい祭り】
10/4(日)の4つ目は八頭町大江地区で開催されたお祭りに参加させて頂きました。こちらでも同級生や先輩後輩のみなさんに温かく迎えて頂き、楽しい時間を過ごしました。

{A3F636CB-319E-41EA-B7B8-8B3C451DB696:01}
大江地区のみなさんと

【こおげ健康福祉まつり】
10/4(日)5つ目は地元こおげの健康福祉まつりを舞立参議院議員や吉田八頭町長とともに訪問し、社協スタッフや多くのボランティアスタッフの皆様を表敬しました。

{87F37E8F-68D0-438B-A1AE-C039C8C47F09:01}
左から私、社協の尾島亨子さん、舞立昇治参議院議員、吉田英人八頭町長

【竹林公園にて婚活イベント】

【竹林公園へ】
10/4(日)6つ目は竹林公園で開催された婚活イベント(八頭町商工会青年部主催)を訪問し、イベントの様子を覗かせて頂きました。

{3E33A11F-4285-4E76-99B4-011364EB8F1A:01}
写真はお馴染みオズガーデンの森岡佳代子さん(中)と小山由香さん(右)ですがこの美人姉妹も裏方役として大活躍していました。

【台湾訪問団の歓迎会】
10/4(日)の最後は日台親善協会主催の台湾訪問団の歓迎会に出席しました。我が鳥取県は台湾台中市と姉妹提携を結んでおり深い交流を続けています。今日は林汝洲台中市議会議員と意気投合し農業や観光など両国の交流について更なる推進を図っていくことを約束しました。

{8E2387A0-864D-45F0-88C1-95BB003AE033:01}
元参議院議員の常田享詳日台親善協会会長(左)と林汝洲台中市議会議員(中)

{109E2286-57D0-4015-89F3-9B4A851B3E35:01}





Viewing all 903 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>